対人と感情 論文・発表

論文

小石川奈生・小林慧・河西哲子 (2023). 他者の事前知識が視線手がかりによる信頼感に及ぼす影響. 電子情報通信学会技術研究報告2022-81, 30-34.

小林慧・河西哲子 (2022). 選択的計数課題における顔表情の影響:悲しみ表情に着目した検討. 認知心理学研究. 20, 1-7.

 

守谷大樹・河西哲子・入戸野宏(2011)感情状態が感覚入力段階における注意焦点の範囲に及ぼす効果.感情心理学研究, 19, 1-9. https://doi.org/10.4092/jsre.19.1

発表

小林慧・河西哲子 (2023). 思いやりがある人は相対的にネガティブな顔表情に注意が向く.北海道心理学会第70回大会(札幌学院大学新札幌キャンパス).

Kei Kobayashi, Tetsuko Kasai (2023). Monitoring multiple-others' facial expressions and its relation with trait empathy.  Society for Psychophysiology (New Orleans). トラベルアワーズ受賞. 

小林慧・河西哲子 (2023). 複数の他者の顔表情に対する早期ERPと情動的共感性の関連.41回日本生理心理学会大会(慶應義塾大学三田キャンパス).

小林慧・河西哲子 (2022). 笑顔を示す人の数はN170に影響する.第40回日本生理心理学会・日本感情心理学会第30回大会 合同大会(関西学院大学)

小林慧(2021)選択的計数課題における悲しみ顔の役割. 日本心理学会第85回大会「学部生・高校生プレゼンバトル」(オンライン開催)ベストプレゼンター受賞

Fuji, A., Kasai, T. (2021) Hair color and prejudice in Japan: a case study. The 32nd International Congress of Psychology(オンライン開催).

原田直輝・河西哲子 (2021). 顔表情に対する注意の時間的推移. 39回日本生理心理学会大会(オンライン開催).

平山詠大・河西哲子 (2021). 気分がよいとなぜ記憶容量が増えるのかクラシック音楽を用いた検討―. 39回日本生理心理学会大会(オンライン開催).

藤亮裕・河西哲子 (2020). 潜在的意味連合における標的順序効果. 北海道心理学会第67回大会.Web開催)

蒔苗詩歌・前田隆裕・河西哲子 (2017). 歩行環境の違いが気分と注意に与える影響 ストレス状況と対処方略に着目して―. 環境心理学会第10回大会

Ding, X., Kasai, T., Takeya, R., Yamada, Y., & Yang, F. (2013). Effects of Schematic Face on Attention-spreading. 電子情報通信学会技術研究報告, 112, 161-166.

日高茂暢・河西哲子・室橋春光 (2011). 顔文字刺激における倒立効果の検討.日本心理学会第75回大会発表論文集, 714. https://doi.org/10.4992/pacjpa.75.0_3AM060

日高茂暢・室橋春光・河西哲子 (2009). 対人印象の形成過程における刺激属性と文脈依存性の検討. 北海道LDサポート学会研究紀要, 8, 35-38.

日高茂暢・室橋春光・河西哲子 (2008). 印象形成過程における表情と背景色の処理に関する検討. 日本心理学会第72回大会発表論文集 687  https://doi.org/10.4992/pacjpa.72.0_2PM114

守谷大樹・河西哲子・室橋春光 (2007). 感情状態による視覚処理への影響:刺激競合事態における検討. 生理心理学と精神生理学, 25(2) 107

守谷大樹・河西哲子・室橋春光 (2006). 感情状態による焦点的注意の変容は情報処理段階で異なるか. 日本心理学会第70回大会発表論文集, 725 . https://doi.org/10.4992/pacjpa.70.0_2EV064

守谷大樹・河西哲子・室橋春光 (2006). 感情状態が初期視覚過程における空間的注意の範囲に及ぼす影響. 生理心理学と精神生理学, 24(2) 162